ビッグ・バング・セオリー ![]() 価格: 2,447円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 レヴュータイトルがセールストークのようになってしまったが、本当に買って損はないと断言できるアルバムだ。 本作は日本で過去最高のセールスを記録した4th「Believe」に続くアルバムであるだけに、バンドの生命線とも言えるメロディーラインの素晴らしさはここで言葉で伝えるよりも曲を聴いて判断して欲しい。 「So Blind」はアルバムの1曲目を飾るに相応しい疾走感に溢れる曲。 楽曲の順番までが計算し尽くされているが、とても自然で聴いていて心地よい名盤である。 |
Daughter of Persia: A Woman's Journey from Her Father's Harem Through the Islamic Revolution ![]() 価格: 2,672円 レビュー評価: レビュー数: |
Daughter Of Persia: A Woman's Journey From Her Father's Harem Through the Islamic Revolution ![]() 価格: 2,117円 レビュー評価: レビュー数: |
ハレム・ワールド・ツアー(CCCD) ![]() 価格: 2,548円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 実質的にベスト盤です。これがCCCDであることは悲しいことだとしかいえないですね。 SACDで出すべきもののはずです。 濃厚な東洋ムードを醸し出す『カーマ・スートラ』から導入して、 息をつかせず『ハレム』へと続くくだりや、後半の『オペラ座の怪人』から アンコールの『クエスチョン・オブ・オナー』までの盛り上がり方はまさに熱狂的。 何回聴いても会場の熱気がビシビシ伝わってきます。ここはDVDなどをみるともう神がかってるとすらいえます。 『エニィタイム・エニィウェア』等のクロス・オーバー曲も完璧に歌 |
||
Ain't Nothin' to Get Excited About ![]() 価格: 1,754円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 私もこのCDはプロコル・ハルムのマニア向けアイテムだと思っていたのですが、たまたま、私の職場の同僚で、60年代に某人気GSグループのギタリストとそれ以前にバンドを組んでボーカルを担当していたというオジサンがいて、彼にこのCDを貸してあげたら、大絶賛だったので、あえて紹介することにしました。 彼によると、ロビン・トロワーのギターもいい、ドラムもいい、当時バンドをやっていた者にはこの凄さがわかるのだそうです。言われてみれば、プロコル・ハルムって一般のリスナーにはただの一発屋に過ぎないのかもしれませんが、日本の一級のポップ・ミュージシャンに結構影響を与えていたりしていますね。例;松任谷由 |